絶対プラス思考

人と接しているとやっぱり合う人、合わない人、いるよね。

でも合わない人って、往々にしてその人のごく限られたほんの一部だけしかみなくて、この人はこんな人だって決め込んじゃってるところからきてることが多い気がする。

否定することはよくないよね。

お互い考え方が違うんだから。

最初は必ず肯定しよう。

そして、どんなことがあったとしてもポジティブに捉えよう。

どんな出来事があったとしても、全てをプラスの方向に持っていけるように考えよう。

いわゆるポジティブシンキング。

ポジティブシンキングの中でも、目指すはスーパーポジティブシンキング。

そうしていくために、たくさんの知識を身につけよう。考え方のバリエーションを持とう。いろんな人の考え方を参考にしよう。

何があっても絶対プラスに考える。

きっとすごく難しいけど、人生をいつでも機嫌よく過ごすために、しっかりやっていこう。

 

勉強法、あれこれ。

最近は試験勉強に明け暮れる日々。

昨晩は帰宅後、久しぶりに本をゆっくり読んでみた。

読書は読書で、やっぱりすごく面白い。

 

この10年位を振り返ってみると、勉強と言えば本を読むことだと思って、ただひたすら本を読んできたなぁ。

 

でもここ最近は本を読むだけじゃダメなんだと思って、外に出かけるようにしたなぁ。行ったことないことや体験したことないことに、積極的に足を運ぶようにしたかな。

 

そしてできるだけ、人と会うようにもした。人とたくさん会って、話して、人から何かを学ぼうとしたかな。

 

そして最近は資格勉強。

この学習法の良さには最近気づいた次第。

 

こうやって眺めてみると学びにはいろんなやり方があったのに、読書一辺倒に偏ってしまったのが反省だね。

 

その時その時に応じて、バランスよくやって来れればよかったんだよね。

これからはうまくバランスよくやりながら、さらに他の学びのアプローチがないか常に模索し続けよう。バリエーションを増やしていこう。

 

勉強って面白い。

 

期限をつくることで集中力が高まる。

期限を設けることによって力が発揮されるという効果を今まで軽く見ていた気がするなぁ。

自分の性格だと、期限が近づくまでやらない性格だけど、逆に期限が近づいたら信じられない集中力を発揮することができる。

そういうことならこの効果を活用しない手は無い、ということにようやく気づいてきた。

 

振り返ってみれば、結構仕事の面、生活の面で、気が緩んでた感じがするなぁ。

最近は資格試験というテストだけど、これで期限を決めることによって、自分の生活に気が入るようになってる。

期限を、間断なく入れていくことによって時間の密度が濃くなる。取り組む時精神が集中する。結果、時間の質が向上する。

だから期限を活用してスケジュールをコントロールすればいいんだという事に改めて気づいている。

 

あと、テストの期限もいいけど、人との約束も1つの期限みたいなもんだね。

一緒に頑張る仲間を見つけて、そこに向けてスケジュールを合わせていく。

 

これら2つを組み合わせて、生活をデザインしてみよう。

今年はこのリズムでスケジューリングを続けてみよう。

資格試験の勉強、なんだか面白くなってきたぞ。

昨年の暮れから資格の取得をいくつかしたけど、

その勢いでさらにいくつかの取得をしようと勉強を続けている。

勉強、やってみたら意外と面白い。

 

知識が体系的に身に付くっていうこともいんだけど、期間を定めてそれを攻略するための戦略を立てるところの方がすごく面白い。

 

明確なゴールがはっきりしてるからいいよね。

 

よくばって他にも面白そうな資格ないかなって見渡してみると、結構いっぱいあるね。

時間を決めていろんな資格とってみようかな。

 

これからの会社経営に実際に役立つ会計学だったり、経済に関するものだったりがいいよね。

あとはやっぱりマーケティングだな。

マーケティングは絶対に抑えたいスキルの1つ。

 

そうやって考えると、これからの勉強がなんだか楽しみになってきた。

これからの人生のスケジュールをある程度ひいて、それに合わせて取得すべき資格をタイミングごとに設定していこう。

 

これも人生のゲーミフィケーションだね。

楽しみながらやっていこう。

 

ブログ、少し止まった。生活のリズムを考察してみる。

この何日かブログのアップ少し止めちゃった。

無理に書こうとしたら書けないこともなかったけど、あえて止めてみた。

 

どんなケースになったら更新できないか、考察してみる。

 

まず飲み会。

お酒飲んで遅く帰る。

もうブログどころではない。

だから会食がある時は必ず先に片付けておかないといけないよね。当たり前。

 

でも会食前に書くことができない。

朝から予定が盛り沢山。

そんな時。

仕事してたらどうしてもそんな時がある。

朝早くから予定が入り、夜までノンストップで余裕なし。

でもこれはアウトオブコントロールな所があるからね。

 

そんな状況の中、精神的にゆとりのない中で無理に気持ちを言語化しなくてもいいかなと思い、あえて書かなかったけど。

 

逆にTwitterは続けてみた。

簡単だから。

 

隙間時間にちょこちょこっと書けちゃうから。

毎日続けようと思ったらそういうのが障壁低いよね。

いずれにしてもそれぞれに続ける意味が何なのか、目的がなんなのかしっかり言語化しないとね。

そこはしばらく続けながら熟成させていこう。

 

そんなこんなで、今日も平和に過ごせてる。

 

リアル人生ゲームの一コマを、

今日も楽しく過ごしてる。

 

ありがたや。

Twitter、また始めてみる。

昨晩Twitterを再開した。

これも何回目になるかなあ。笑

過去のログを一旦クリアにするために、黒歴史クリーナーを使った。

ああゆうアプリ考える人たちって、本当すごいよね。

自分でアプリ作れたら楽しいだろうなあ。

 

それで何をつぶやいたかと言うと、昨日書いた感謝日記。

 

感謝を表す日記つけるなら、あんまりかしこまるよりもTwitterでざっくりつぶやけばいいかな、と思って。また、SNSやるなら何か1つのテーマに絞った方がいいかなとも思ってたから。

 

そんなわけで始めてみた。

これもどこまで続くかわからないけど、とりあえず長くやってみよう。ずっと続けたら、また違った世界が見えてくるかもしれないね。

感謝日記、いいね。

昨日、感謝日記って考え方に触れた。

その考え方ってすごくいいね。

 

最近折に触れ、感謝ってすごく大事だなって思うことが多い。

何気ない日常の当たり前。

でもよく考えたらこれって全然当たり前じゃないんだよね。

ついつい当たり前に感じて、何気なく過ごしてしまっているけど。

むしろ腹が立ったり、イラついてヤツあたりしちゃたりしてるけど、それってすごく間違いで、全ての物は今そんな状態であってくれるだけですごくありがたい。

 

もし感謝すべきことを感謝せずに、当たり前だと感じて苛立ちをぶつけながら、何も言い残すことなくそのまま死んじゃったら、なんだかすごく後悔すると思う。だから感謝の言葉って、要所要所で残したいし、伝えたいなって思うんだ。

 

まぁ、そんなわけで、このブログでも時々感謝の言葉を綴っていこう。

まずはなんだろ、今周りにいる人たち全員かなぁ。多少なりともご縁をいただいて、多かれ少なかれ付き合ってもらえてる人たち全てにすごく感謝です。

 

自分は何者でもないけれど、そんな自分を一人の個人として認めてくれて、お付き合いをしていただいている方々。本当感謝しかありません。ありがとう。

 

生を受けたこの世の中に、恩返しとして少しでも価値のあること、意味のあるものを残していきたいなって思えるから、これからもひたむきに一生懸命努力を積み重ねて、後世に残せるものを何か作れたらなと言う気持ちです。

 

人生まだ折り返しにも来てないというつもりでいるんだけど、これからも残りの人生の時間で精一杯のことをやっていきます。

 

皆さん、いつもありがとう。